Report
AGW REPORTS
ARIDAGAWA MEETS PORTLAND
- 198千キロ離れた2つのまちに
生まれた、ゆるやかで強いつながりクロストーク・オン・有田川<3> - 188千キロ離れた2つのまちに
生まれた、ゆるやかで強いつながりクロストーク・オン・有田川<2> - 178千キロ離れた2つのまちに
生まれた、ゆるやかで強いつながりクロストーク・オン・有田川<1> - 16ポートランドチームとの再会
から見えた、有田川の現在地田殿保育所跡にオープンしたGolden Riverにて - 12田殿保育所プロジェクトと
まちのビジョンのつくり方リノベーション後の運営に向けて - 11住んで分かった暮らしたい街の
ライフスタイルトークポートランドの地域コミュニティ - 10キックオフから1年、
未来に続く次の一手とは?保育所活用のプラン案も発表! - 09ありがとう田殿保育所
これまでと、これからと。地域住民や卒業生など、来場数1000名! - 08”私たちにできること”を持ち寄り
ありがとうプロジェクトを企画中ひとりじゃできないことも、みんなでならカタチにできる! - 07鉄道線跡の遊歩道「ポッポみち」
憩いの場に変えるワークショップ全長約5.2kmの道、地域を盛り上げる背骨に - 06田殿保育所の未来を描こう!
あったらいいねのワークショップ廃園予定の保育所に、80名のアイデアが集結 - 05ガールズトークから始まる
まちづくり女子会キックオフ伊勢谷友介さんが女子100人にエールを! - 04有田川住民が有志で
ポートランドスタディーツアーへ!まちの違いと、意外だった共通点とは? - 03暮らして楽しいまちを
自分たちでつくるために必要なこと有田川キックオフフォーラムに350人が参加! - 02まちに眠る魅力を探る、
2日間の有田川フィールドワークぽっぽ道、2つの保育所から見るまちの未来 - 01人口2万7千人のまちで始まる、
住民主体のまちづくり全米で最も住みたいまち、ポートランド市と連携したまちづくり